約5年半毎日ではないですが、作業の時は必ず着用し、染料や汚れから私を守ってくれている、デニムエプロン。

今の時期は、汗をかきながらの作業が多く、ハードな使い方となります。

前ポケットは数年前に破れましたが自分でミシンにて補修。さすがMade in Japan しっかりしています。

購入時は、ノンウォッシュデニムでしたが、洗うたびにデニム特有のエイジングがかかってきました。

一時期デニムにこだわっている時期もあり、色落ちしてくるとかっこよく見えてきます。

愛着も相当なものです。

さて、普段は工房でこのエプロンを着用し染作業をいているのですが、お店にお客様来られると、このエプロンのまま出て行ってしまう時があります。

以前、とある女性のお客様に「そのエプロンかわいい!」と声をかけて頂き、驚きました。しかし話がより弾みました。

その方は、絵を描かれたりしていてアーティスティックな感性が非常に高い方でした。

なるほど!汚い格好だと思っていましたが、とらえ様によってはそうなるんだと思ったのを覚えています。

物や事の価値とは、一方的な見方ではないのだと感じた一例でした。

最近、SDGsと共に価値デザインという事を学んでいます。

平均的な見方ではないところに、もっと取組んで行かなければならないとより感じます。